制作活動もがんばっています!~スライムとアクアドームづくり~ 【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】

2018-09-06

 

 

こんにちは、こどもプラス大阪3rd吹田江坂教室です。

 

 

 

 

二学期が始まりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

夏休みに制作の宿題に苦戦したご家庭も多いのではしょうか?

 

 

 

 

 

 

こどもプラスでは、制作活動として様々なものを作っております。

 

 

最近ではスライムアクアドームづくりをしました!

 

 

 

 

今日はそのときの様子を紹介したいと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

、とその前に・・・

 

いつもの活動の紹介もいたします。

 

 

 

 

 

この日の運動遊びは、まず膝にカップを挟んでカンガルーに変身

 

 

カップを膝に挟むのはなぜかというと、

両足をそろえてジャンプするのが難しい子でも、

カップを挟むとスムーズにジャンプができるようになるからです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はワニ歩きで懸垂力を養いました

 

ワニ歩きって本気でやると意外にしんどいんです^^;

 

 

うんていやぶら下がり健康器にぶら下がらなくとも、

懸垂力を鍛えることは可能なのです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあとは目の前のボールをキックする遊び。

 

逆上がりの前段階の動きです。

 

懸垂力で鉄棒を握りながら、ボールキックできるかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動遊びで体を動かしたあとは、静かな活動をして、制作活動をしました^^

 

 

まずはスライムづくりの様子を紹介しましょう!

 

 

この子は「黒色のスライムを作る!

と言って支援員と液体をかき混ぜ、かき混ぜ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方は企業秘密なのでお教えできませんが、(笑)

 

真っ黒なねばねばスライムができてきました・・・!

 

 

 

 

こちらの子は鮮やかなオレンジ色のスライムを作っています。

 

ペタペタこねているうちに良い感触になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段水道を出しては止める・・・という感覚遊びをしているような子も

スライムの感触にハマったようで、

作った後ずーっとにぎにぎしていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、こちらはアクアドームづくりの様子を紹介します。

 

 

それぞれが好きな色、アクアドームの中に入れる部品を

自分で選んで作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貝を入れて、ラメも入れて・・・

とてもこだわっている子も見られました!

 

 

 

 

人から決められたものを作るのではなく、

”自分で好きなものを選ぶ”という機会を大切にしています^^

 

 

 

 

とってもきれいなスノードームの完成☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも子どもたちが作ったスノードームですが・・・

きれいすぎませんか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実物はラメがきらきら光ってもっときれいでした!

 

 

私も本当に欲しくなったくらいです(笑)

 

 

子どもたちもきれいにできて満足して持って帰っていきました。

 

 

達成感を味わう体験というのは大事ですね。

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-3rd.com/

こどもプラス大阪3rd江坂教室

 

 

お問い合わせ先

こどもプラス大阪3rd吹田江坂教室

〒567-0052

大阪府吹田市広芝町11-1 石田ビル1階

TEL:06-6310-7055 FAX:06-6310-7056

MAIL:info@kp-osaka-3rd.com

 

体験や無料の資料請求は随時受け付けております。

お気軽にご相談ください。


姉妹校

 

こどもプラス大阪吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号06-6310-7055 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top