みなさんこんにちは
こどもプラス大阪3rd吹田江坂教室の田中です。
さて、みなさん
お家での時間はいかがお過ごしでしょうか。
今回は、4/29に開催した、
簡単手作り焼きプリン&ポップコーンの調理活動の様子を振り返ってご紹介します。
今回の焼きプリンレシピは、
材料がたったの3つ!
・牛乳
・卵
・マシュマロ
たったこれだけ!?
と思った方、その驚きの顔が想像できますよ~!
本当にたったこれだけで、焼きプリンが出来ちゃうんです。
マシュマロは、お鍋や電子レンジで加熱して、
ふわふわトロトロに溶かしている間に、
こども達は、卵を割り入れ、牛乳と混ぜる作業を協力して進めます。
少ない材料とは言え、人数が増えれば、大掛かりな作業となり、
順番に交代しながら、みんなで頑張りました。
溶けたマシュマロを加えて、
プリンの生地は完成です。
そして、一人ずつ型に流して
オーブンで焼く作業へ移ります。
そ・の・あ・い・だ・に・・・。
次々とできあがったポップコーンに
味をつけていきます。
なんと今回は、塩を振り混ぜるだけではありません!
実は、今回は特別に
10種類以上の
ポップコーン用のフレーバーを用意しておいたのです!
コーンポタージュ味、たこ焼き味
チーズ味、バーベキュー味、ハニーバター味
などなど、いつものポップコーンが
一気にレベルアップしましたね!
お好みの味を自分たちで選んだり、
たくさんの味を組み合わせてミックスしたフレーバーを生み出したり、
アイデア満載のポップコーン・パーティとなりました。
おいしい!!!
インターネットや、スーパーなどで簡単に材料もそろうのではないでしょうか。
ぜひとも、ご家庭でも、お試しくださいね!!
ちなみに私も、みんなの様子を見ながら、楽しそうと思い、
自宅でも作ってみましたが…。
焼けませんでした…。
やっぱりお菓子作りは難しいです…。
実際に子ども達が作る事によって、その場みんなの愛情やエネルギーが集まったおかげなのでしょうね。
美味しく出来て、みんなで食べました。
いかがだったでしょうか。
本当に少ない材料で作れちゃう簡単スイーツ作りの様子でした。
みなさんも、“stay safe”で、元気にお過ごしくださいね。
それでは今回はこのへんで。
トップページはこちらから→http://kp-osaka-3rd.com/
お問い合わせ先
こどもプラス大阪3rd吹田江坂教室
〒567-0052
大阪府吹田市広芝町11-1 石田ビル1階
TEL:06-6310-7055 FAX:06-6310-7056
MAIL:info@kp-osaka-3rd.com
体験や無料の資料請求は随時受け付けております。
お気軽にご相談ください。
姉妹校
こどもプラス大阪吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪 2nd→http://kp-osaka-2nd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/